「」の書籍・ムック
最強タンクの迷宮攻略
最強タンクの迷宮攻略 8
迷宮都市での依頼を達成したルードたちは、天使との戦いも乗り切り、無事アバンシアへと帰還した。マニシアとの再会を喜ぶのも束の間、そんなルードたちを待ち受けていたのは、エルという女性と新たな依頼だった。依頼者であるエルが暮らしている村では、ここ最近行方不明者が現れ、その原因が分からないことから、ルードたちに調べてほしいということだった。快く引き受けたルードたちは、すぐに依頼のあったリンドン村へと向かうことになるのだが---。
- 著者名: 木嶋隆太 著 / さんど 絵
- 定価:792円(税込)
- 発売月:2024年9月
康太の異世界ごはん
康太の異世界ごはん 8
ヘカトンケイルを滅亡寸前まで追い込んだ残桜症禍から、五年の歳月が過ぎた。踏鞴家給地でのんびり過ごしていた康太は、ピスフィの熱烈な誘いを受けて熱帯の島しょ部、香料諸島(ヴィトネシア)へと赴く。落ちているものをすぐ食べる悪癖を買われた康太が、『ピーダーとネイデル、クエリアの会社』のプラントハンティング部門に出向したかたちだ。到着したアレナリア島で、ふたりは、無人化した村落にただひとり佇む女性と出会う。椒美(はじかみ)と名乗った女性は、アレナリアのひとびとが残桜症によって全滅したことを告げたのだが---。
- 著者名: 中野 在太 著 / 七和 禮 絵
- 定価:836円(税込)
- 発売月:2024年9月
ディメンションウェーブ
ディメンションウェーブ 7
新たな仲間達と新たな開拓地のブラド砂漠の攻略に励む絆達。年上で大人な彼等と楽しく過ごしながらも顔文字に農業を伝授。その後は釣りに勤しむ日々を送っていた。その間も顔文字と農業で品種改良したトマトを姉に食べさせたり、ミリーと化石掘りをしながらオリジナル恐竜を組み立てたり、クレイと危険植物について談義をしたり、砂漠で新たな釣りをしたり……目的はマグマを泳ぐ魚を釣るという野望を抱く絆。そんなある日、開拓地をモンスターが襲撃する新たなイベントが発生する。
- 著者名: アネコ ユサギ 著 / 植田 亮 絵
- 定価:825円(税込)
- 発売月:2024年9月
ポーション、わが身を助ける
ポーション、わが身を助ける 10
転移魔法により妖精たちが隠れ住む島へやって来てしまったカエデたち。そこに住む「白い妖精」シロネリは、妖精をさらう目的で島に侵入した男を捕らえたが、妖精の一人が姿を消したことで、カエデとカルデノは侵入者の仲間だと疑われる。そんな中カスミまでもがいなくなってしまうが、島の妖精たちと共に捜索を開始し、侵入者と戦ってカスミたちを助け出すことに成功する。戦いにより、仲間を失うなど小さくない被害を受けた妖精の島だったが、なんとか島の平和を取り戻すことができた。疑いの晴れたカエデたちは侵入者が使った舟に乗り、妖精たちに見送られて島を後にした。
- 著者名: 岩船晶 著 / 戸部淑 絵
- 定価:858円(税込)
- 発売月:2024年9月
異世界落語
異世界落語 8
異世界ターミナル、そこに長い間敵対し、憎み合う二つの国、サイトピアとマドカピアがあった。その二国の領土の丁度中間地点に、突如誰も見たこともない出で立ちの城(寄席小屋)が建ち、新しい国が誕生した。その国の名こそ「招笑亭」。王の名は楽々亭一福。現代から召喚されてきた噺家の一福は、笑いで世界を征服する為、招笑亭で落語を披露する。「ソード算【壺算】」「ミス・バミューダ=トライアングル【たらちね】」「イドのティーポッド【井戸の茶碗】」現代の落語を異世界風にアレンジして演じるその様式は「異世界落語」と呼ばれ、一福の名は国を超え、大陸を超え、知れ渡っていき、招笑亭近隣も発展し、宿屋、土産物屋等が立ち並び「ラクゴ村」なる商業集落まで生まれていた。
- 著者名: 朱雀 新吾 著 / 深山 フギン 絵
- 定価:814円(税込)
- 発売月:2024年9月
傭兵団の料理番
傭兵団の料理番 19
誘拐されていたシュリは、無事に仲間の元に帰還を果たした。シュリが不在だったため城も厨房も人々も荒廃していたが、平穏な日々を取り戻すべく早速行動を起こすシュリ。まずは厨房を勝手に辞めて街で料理店を開いたミナフェとフィンツェを連れ戻すことに。リルとアドラと共にミナフェの店へと向かったが、城下町の大通りに面した店は行列ができて大繁盛していた。しかし店内を窺うと、そこには街の荒くれ者に「みかじめ料」を強請られているミナフェの姿が。なんとか荒くれ者を退散させて、シュリはミナフェから話を聞くのだが…。
- 著者名: 川井昂 著 / 四季童子 絵
- 定価:792円(税込)
- 発売月:2024年9月
倍運になる本 運を二倍上げていくための神社旅
日頃から神社やパワースポットを巡っている人気占い師・彌彌告(みみこ)と麻由古(まゆこ)。彌彌告は西洋占星術やタロットなどを駆使し、麻由古は方位学や九星など東洋的アプローチを得意としている。そんな西洋と東洋の掛け合わせが生んだ「いいとこどり」を、日本人らしい「中庸」の意識を用いた開運術として二人が導き出したのが「倍運になる神社旅(スピたび)」。この本には、神社旅(スピたび)の心構えや準備、倍運になるためのきめ細やかなお参りの方法なども詳しく掲載。西洋と東洋由縁の占い師である二人が、実際に旅して、「見つけ」「感じた」選りすぐりのスポットたち。神社を中心に仏閣や様々なパワースポットを日本全国北から南まで60ヶ所を厳選し掲載。旅のおともとしても使える1冊になっています。
- 著者名: 彌彌告 著 / 麻由古 著
- 定価:1,760円(税込)
- 発売月:2024年9月
VINYL BOOK @NICO
VINYL BOOK @NICO vol.03
- 著者名: 奈良岡にこ 著
- 定価:2,500円(税込)
- 発売月:2024年9月
VINYL BOOK @NICO
VINYL BOOK @NICO vol.02
2013年にお笑いコンビ『五反田ヌーディー』でデビューするも約1年で解散。ピン芸人として活動し、2016年、ドラマ『仰げば尊し』(TBS系)に出演。芸人をやめ俳優になった奈良岡にこ。2017年「宝の持ち腐れボディ」と呼ばれる迫力Bodyを生かしたグラビア活動をスタート。キャリア2回目となる写真集企画が実現。31才の誕生日となる2024年9月26日(木)に発売が決定! 今回の写真集は80年代をオマージュ。当時へワープしたような妄想世界をグラビア化。一気に3冊同時に発売。Vol.02では幼さを残しつつも、二十歳を超えて大人の仲間入りをした女の子。清楚なワンピがよく似合うちょっぴり背伸びな女性が登場。舞台は雑然とした男の子の部屋。彼が毎日暮らす部屋は興奮せずにはいられないものばかりで。。両親不在の彼の実家でドキドキが止まらないシチュエーションに染まる奈良岡にこを存分に楽しめる1冊になっています。
- 著者名: 奈良岡にこ 著
- 定価:2,500円(税込)
- 発売月:2024年9月
VINYL BOOK @NICO
VINYL BOOK @NICO vol.01
2013年にお笑いコンビ『五反田ヌーディー』でデビューするも約1年で解散。ピン芸人として活動し、2016年、ドラマ『仰げば尊し』(TBS系)に出演。芸人をやめ俳優になった奈良岡にこ。2017年「宝の持ち腐れボディ」と呼ばれる迫力Bodyを生かしたグラビア活動をスタート。キャリア2回目となる写真集企画が実現。31才の誕生日となる2024年9月26日(木)に発売が決定。今回の写真集は80年代をオマージュ。当時へワープしたような妄想世界をグラビア化。3冊同時に発売します。Vol.01ではハイティーンの女の子を熱演。セーラー服に身をまとい都会の片隅にある大人の世界に足を踏み込みます。舞台は都会の繁華街。怪しくも興味を待たずにいられないシチュエーションにちょっぴり大胆に飛び込みます。美しく懐かしいノスタルジックな昭和レトロな世界に染まる奈良岡にこを存分に楽しめる1冊になっています。
- 著者名: 奈良岡にこ 著
- 定価:2,500円(税込)
- 発売月:2024年9月