「こども・園芸・手芸・工作・趣味」の書籍・ムック
JIS規格の269色を含む日本の色と外国の色由来、おもしろ話からデータまで
決定版 色の名前507
日本の伝統色、ヨーロッパの伝統色をはじめ、暮らしの中で出会う色名について、由来や特色、逸話など、色の名前にまつわる話が満載!色の見本、色のデータも収載し、読んで分かる、見てわかる色の本。
- 著者名: 福田邦夫 著
- 定価:2,750円(税込)
- 発売月:2006年6月
世界の海水魚カタログ380
世界の海水魚380種を掲載した、携帯に便利なポケットカタログ。分布やエサなどの充実したスペックと飼育ポイント、美しい写真が魅力。また、最新の参考価格一覧も掲載。
- 著者名: 森岡篤写真 / 水谷尚義 文
- 定価:1,045円(税込)
- 発売月:2006年6月
世界の熱帯魚・水草カタログ275
世界の熱帯魚と水草275種を掲載した、携帯に便利なポケットカタログ。分布やエサなどの充実したスペックと飼育ポイント、美しい写真が魅力。また、最新の参考価格一覧も掲載。
- 著者名: 森岡篤写真 / 水谷尚義 文
- 定価:990円(税込)
- 発売月:2006年6月
1日たった5分!
絶対脳力を120%ひきだす大人の図形ドリル
バラエティ豊かな図形パズルを1日5分解くだけで、脳がみるみる活性化。分析力や発想力など5つの脳力がバランスよく鍛えられます。脳力バランスがわかるグラフ付き。
- 著者名: スカイネットコーポレーション 著 / 久保田競:監修
- 定価:1,045円(税込)
- 発売月:2006年5月
1日10分、4週間でできる!
絶対脳力を120%ひきだすそろばんドリル
絶対脳力を120%ひきだすそろばんドリルは今、“そろばん”に注目が集まっている!難しい計算をラクラクこなす暗算力とともに、脳力もアップするそろばんは、脳を鍛える理想のトレーニングなのです。
- 著者名: 小林誠男 著 / 久保田競:監修
- 定価:1,045円(税込)
- 発売月:2006年5月
由来や意味、英語が分かる353点
世界のマーク
非常口やSOSなど緊急時にかかわる世界共通のマークはもちろん、文化の違いがよく分かる外国の交通標識など338点を掲載。意味や由来、英語表記も掲載。
- 著者名: 太田幸夫 著
- 定価:990円(税込)
- 発売月:2006年4月
201の国と地域の最新情報も満載
世界の国旗
世界201の国と地域の国旗と最新情報満載。ポケットサイズなのに大きくて見やすい。個別に地図も掲載。世界地図が一目で分かる引き出しMAP付き。
- 著者名: 太田幸夫 著
- 定価:990円(税込)
- 発売月:2006年4月
ひらめき脳をきたえる!
絶対脳力を120%ひきだす大人のイメージアップドリル
イメージ力とは、「発想する力」。ゼロの状態から大きなものを生み出す力と思われがちだが、実際には全体をとらえて順序立てる能力が必要。この能力を鍛える最強ドリルが登場!
- 著者名: かみふじこうじ 著 / 久保田競:監修
- 定価:1,045円(税込)
- 発売月:2006年4月
交通地図・札所データがひと目でわかる完全ガイド
四国八十八ヵ所
四国八十八ヵ所巡りの決定版が登場。オールカラーで各寺の美しい写真を紹介しながら、寺の縁起、地図、交通情報まで完全網羅。これから巡礼をはじめる人に心強い1冊。
- 著者名: 溝縁ひろし 著
- 定価:1,650円(税込)
- 発売月:2006年3月
おもしろくて、悩ましい!
絶対脳力を120%ひきだす大人の漢字ドリル
右脳を刺激して、脳細胞を活性化!「古代のこの漢字、いまの形はどれ」「四字熟語の正しい表記はどれ?」など、一見すぐにわかりそうでなかなか解けない問題のオンパレード。この1冊で漢字の知識も能力アップ!
- 著者名: 岡田寿彦 著 / 大島清訳
- 定価:1,100円(税込)
- 発売月:2006年3月